近年水道水を飲むのではなく、飲料水を買って飲む人も多いですよね。
コンビニに行ってもジュースやコーヒーを買うのではなくお水を買う人もいます。
中にはボトルサーバーを家に設置したり、
職場に設置してあるひともいたりすると思います。
お金を払って飲む飲料水ですが、種類があることを知っていますか?
硬水、軟水って言葉を聞いたことがありますか?
その違いを知っていますか?
そういった違いを含めて紹介していきたいと思います。
日本には三種類のミネラルウォーターに分類できます。
ミネラルウォーター
ナチュラルウォーター
ミネラルナチュラルウォーター
の三種類です。
その分類としてはこのように分けられています。
ナチュラルウォーター
地下水全般の中で、ある水源から採取したものであるうえに加熱殺菌やろ過といった処理以外に科学的な手を加えていないもの。
ナチュラルミネラルウォーター
ナチュラルウォーターのうち、特に地層に長期間たまっていたことからそのミネラル分が流出し、鉱水として採取されたもの。
ここには、地層内の二酸化炭素を含んだ結果炭酸水となったものも含まれます。
ミネラルウォーター
ナチュラルミネラルウォーターの品質をより一定のものに保つため、もしくはさらなる品質向上のために、いくつかの種類をブレンドしたりミネラル分を人工的に調整したり、また曝気などの上水処理を行ったものをここに分類します。
ボトルドウォーター・飲用水
上記の3種類のどれにもあてはまらないお水で、飲用として活用できるもの全般を指します。
といった分類があります。
自分が普段飲んでいる飲料水はどの分類に当てはまる飲料水でしょうか。
料理によっても硬水が向いていたり、軟水が向いていたりします。
お水の違いや種類を理解したうえで意識して飲んでみるといいかもしれません。
気になる方は調べてみてください。