産近甲龍から経近甲龍へ!?京都産業大学が大阪経済大学に2016年度河合塾偏差値でも抜かれ、総合で負ける | ガクラボ
大学・専門学校のコトブログ

産近甲龍から経近甲龍へ!?京都産業大学が大阪経済大学に2016年度河合塾偏差値でも抜かれ、総合で負ける

関西では、産近甲龍や摂神追桃などの大学の並びの呼び方がありますが、近年そういった括りも変わってきているかもしれないというニュース。

産近甲龍とは?

京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学という偏差値が近い総合大学のくくりです。

摂神追桃とは?

摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学というくくりです。

河合塾の偏差値の2016年度版が出たそうです。
単純な偏差値評価(各学部は除く)で行くと、佛教>大経>京産との流れというのが掲示板でささやかれています。

【河合塾2016年度偏差値】
★京都産業大学
経済2教科 45.0 経済3教科 45.0
経営2教科 47.5 経営3教科 45.0
★大阪経済大学
経済2教科 47.5 経済3教科 45.0
経営2教科 47.5 経営3教科 45.0

大学名で検索すると2016年度版に偏差値が更新されています
http://search.keinet.ne.jp/search/option#resultArea

【進研模試偏差値2014年12月発表分C判定値】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/shi-kinki.html
★京都産業大学
経済2教科 50  経済3教科 49
経営2教科 50  経営3教科 49
★大阪経済大学
経済2教科 54  経済3教科 53
経営2教科 54  経営3教科 53

★総合
http://daigakujyuken2.boy.jp/kinkiken.html
京都産業大学 51  大阪経済大学 51

★一般入学率
京都産業大学 48%  大阪経済大学 54%

近畿大学の躍進などもありますし、これから関西の大学の力関係も変わってくるかもしれませんね、、、

以下、2ちゃんねるからのコメント

・まああんまり併願はしないイメージ
・重量入試は評価出来るけどね、偏差値は特定の学部以外はアレだけど
・重量入試で推薦入学者も余りいないんだよなあ。
・佛教=大経>京産かな
・産近甲龍→経近甲龍?
・京産はニッコマ扱い
・大経はFラン扱い
・産近甲龍のブランドって言われているけど就職面は京産と大経とではほぼ差はないんじゃないの?
・京産より大経の方が上のイメージだったが
・まあ、京産も産近甲龍だし偏差値下がってもそれなりに恩恵はあると思う

参考 【悲報】京都産業大学とうとう大阪経済大学に2016年度河合塾偏差値でも抜かれ、総合で負ける

更新日時:2015-05-29 09:17