立命館大学(私立四年制大学/ 京都府 滋賀県 )
全国各地から約3万3千人の個性豊かな学生が集まり、ともに刺激しあい、高め合い、可能性を伸ばして成長できるのが立命館大学の魅力。一人ひとりの学生が自分を越える未来を生み出すために、立命館大学は環境、チャンス、サポートを整備する新たな学園づくりをスタートしています。
名称 | 立命館大学 |
---|---|
学校種別 | 私立 / 四年制大学 |
所在地 |
京都府京都市北区等持院北町56-1
|
電話番号 | 075-465-8351 |
学校へのアクセス |
■市バス「立命館大学前」下車 |
キャンパス・所在地 | アクセス | |
---|---|---|
衣笠キャンパス 京都府京都市北区等持院北町56-1 |
■市バス「立命館大学前」下車 |
|
びわこ・くさつキャンパス 滋賀県草津市野路東1丁目1-1 |
■京阪「中書島」駅から直行バス運行 ■JR「大津」駅から直行バス運行 ■近江鉄道バス「立命館大学」 下車 |
ー 学校の口コミは入試・進路・学部選びの大事なポイント! ー 立命館大学をお調べの方へ
高校生のみなさん、入試の前に進学した先輩から学校や学部の感想・口コミを聞いた事がありますか?
驚くことに、毎年のように「思っていた学校・学部と違った」と、先輩達が進路選択を失敗しています。
入学後に「他の大学・専門学校を選べば良かった」となっても遅いですし、退学すれば受験料も返ってきません。そうならないように、必ず進学した先輩に感想や口コミを聞くようにしましょう。
もし、感想や口コミを聞けるような人がいないなら進学情報サイト「ガクラボ」の口コミを要チェック!ガクラボの口コミは、実際に大学・専門学校の入試を受け、進学した先輩によって投稿されています。進学した先輩達は「この学校・学部は就職する時に役立った」「進学してみるとオープンキャンパスと入学後のイメージが違った」等の実体験から投稿しているので、学校や塾の先生からは聞くことが出来ない重要な情報となります。是非、ガクラボの口コミを参考にして進路を考えてみてください。今後、立命館大学の学部・学科情報も随時更新を行っていきます!
立命館大学の口コミ評価
- 資格取得:3.44
- 就職サポート:3.80
- 施設・設備:3.23
- 課外活動:3.57
- 授業内容:3.62
- 人脈:3.64
立命館大学に関する口コミを 1 ~ 5件表示 / 全11件
【絞り込み】
[文学部 人文学科]
就職サポートについては、ガイダンスがあるがあまり中身を感じられない気がします。担当者が淡々と話している感じです。ですが、OB・OG会や面接練習などは機会が多く、学内の企業説明会は大手も来てもらえるので良いと思っています。授業内容は教授との相性や受講している学生の雰囲気に左右されるような気がします。自分の興味に合えばとても楽しいと思います。私の学部は単位所得がそれほど難しくないので、自由な大学生活を送れていると思います。
[経済学部]
留学生について、大学側が講座や講演会などを多く開いてくれて留学生が抱く、不満や悩みなどを相談したり、多くの留学生との意見交換の場となっていたりするので、とても助かっています。BKCはとても広いキャンパスで他の大学に比べると大学らしくないところが気に入っています。もっと大学生活で留学生と交流できる機会がほしいです。サークルは英会話のサークルに入っていて、サークルに入っている学生の多くが留学生であるため、いろんな国の人と話ができることがとても楽しく満足しています。
[文学部 人文学科]
就職のサポートは、充実していると思う。学内には多くの企業が説明に来てくれるので、自分からすべての情報を何もない状態から集めなくても良いのは助かる。キャンパスウェブでは、企業やOB・OGの検索をすることもでき、非常に使いやすいと感じる。ただ、設備に関しては、古い教室が多かったり、駐車場が遠かったりして不便だと感じることが多い。ただし、これは今後改善される計画があると聞いている。改善されるにしても、自分たちにはあまり意味が無いのが悲しい。
[文学部 人文学科]
本校の就職サポートは、他大学に比べ整っていると思います。Campus webでは、立命館出身のOB・OG約4000人と繋がっていたり、面接対策などのイベントも充実し、大手企業が大学に来てくれるので、自分の進路への幅が広がります。個別相談も親身になってくれます。しかし、自分で動かないと、もしくは知っていないとサポートは受けられません。授業内容は感動的な授業もありますが、楽な授業も多いです。講義ノートが販売されているので、大体単位はとれます。開講授業数が多いので、自分の興味・関心のある授業を選択できます。
[文学部 人文学科]
立命館大学の就職サポート面については、結構充実していると思います。単独・合同の説明会を学校で開催してくれるので、わざわざ通いところまで足を運ばなくても良いからです。授業内容については、授業によって様々ですが、自分から学ぼうという姿勢さえあれば、楽しく学ぶことができると思います。またオリターという制度があり、先輩が色々とサポートをしてくれる制度もあります。この制度があるので、大学で分からないことがあれば、先輩たちから話を聞いたりすることができます。
気になる学校を
チェックしましょう。