看護師の種類 | ガクラボ
大学・専門学校のコトブログ

看護師の種類について

こんにちは!
今日のテーマは、「看護師」です。
看護系を目指している方は必見です!!

まず、看護師の種類は、
看護師
准看護師
認定看護師
専門看護師

 

と4種類あります。

 

それぞれの違いについて明確にしましょう。

看護師

看護師は、
看護師は高校を卒業後、看護師の専門学校などで3年学ぶ事が必須です。

 

または、看護系大学で4年、
看護系短期大学で3年学んで、免許を取得する方法もあります。

 

 

准看護師
准看護師とは、中学校卒業後、
准看護学校や高等学校の衛生看護科で勉強するとなることができます。

 

看護師との違いは、看護師の指示を受けなければ、
自己判断で患者さんの処置をすることは認め られないことです。

 

 

認定看護
認定看護師とは、必要な教育課程を学び、特定の看護分野で、
熟練した独自の知識と技術を使用して患者さんの外面的、内面的なケアを行います。

 

認定看護師の活躍する分野は下記のとおりになります。

 

・救急看護
・創傷、オストミー・失禁(WOC)看護
・重症集中ケア
・ホスピスケア
・がん化学療法看護
・がん性疼痛看護
・訪問看護
・感染管理
・糖尿病看護
・不妊看護
・新生児集中ケア
・透析看護
・手術看護
・乳がん看護
・摂食、嚥下障害看護
・小児救急看護
・認知症高齢者看護

 

専門看護師
専門看護師とは、日本看護協会専門看護師認定試験に合格して、
ある特定の専門看護分野において卓越した看護実践能力を備えてることが認められた者のことです。
全国に200人程度しか認定されていません。

 

認定看護師との違いは
「5年ごとに更新審査」を必ず受けなければなりません。

 

専門看護師の活躍する分野は下記のとおりになります。

 

・精神看護
・がん看護
・地域看護
・老人看護
・小児看護
・母性看護
・成人看護(慢性)
・クリティカルケア看護
・感染看護
・家族看護

 

幅広く活躍する看護師、看護師の補助をする准看護師、
専門性の高い認定看護師、更に専門性の高い専門看護師といった違いになっています。

 

まずは正看護師を目指し、
ジェネラリストになってからスペシャリストである認定看護師、専門看護師を目指しましょう。

口コミ・評判でランキング!大学・専門学校の新しい評価サイトのガクラボ

更新日時:2013-01-17 14:26