センター試験の科目がかわる!? | ガクラボ
大学・専門学校のコトブログ

センター試験の科目がかわる!?

こんにちは!
少しずつですが寒さが和らいできましたね!

 
 

一方、花粉症の季節もやってきました。花粉症の人にとっては辛い季節です。
きっと皆さん、テレビの花粉情報は必ずチェックしているのでは無いでしょうか?

 

さて、そこで今日のブログでは『花粉情報』を……ではなく、
2015年からの『センター試験』についての情報をお届けしたいと思います。

 

今度新たに高校2年生やぴかぴかの高校1年生になる皆さん!
皆さんの代から、センター試験の科目が変わるってこと、知ってますか?

 

特に大幅に変わるのは『理科』です!

 

皆さんの代から、
理科には『物理基礎』『生物基礎』『地学基礎』
『化学基礎』『物理』『化学』『生物』『地学』の計8科目が出現します。

 

大きく二つに分けて『基礎付き科目』『基礎無し科目』に分かれます。

 

注意しないといけないのは、
受験する大学によって要求される『科目の種類』と『数』が違っていることです。

 

例えば国公立大学の文系学部では、『基礎付き科目』を『2科目』要求してくる場合があります。
文系だからといって、「理科は1科目だけで良いんだ~!」と思っていると、
後々出願が出来ないなんてことにもなりかねません。

 

逆に国公立大学の理系学部では、『基礎無し科目』を『2科目』要求してくる場合があります。
ある意味、今まで通りなのですが、
「2科目のうち1科目は基礎付き科目で受験しよう!」としてたら、
実は基礎無し科目じゃないと受験できない……なんてことになってしまうかもしれません。

 

大学によってまちまちなので、常に大学のホームページなどでチェックするようにして下さいね!

口コミ・評判でランキング!大学・専門学校の新しい評価サイトのガクラボ

更新日時:2013-03-13 15:54