国公立大学の『後期試験』について | ガクラボ
大学・専門学校のコトブログ

国公立大学の『後期試験』について

こんにちは!

 

いよいよ国公立大学の前期入試が近づいてきました。
受験生のみんなは、きっと最後の追い込みをしていると思います。

 

しかし同時に、ほとんどの受験生のみんなは
前期試験が終わると気を抜いてしまいがちになります。
前期試験に全力を注ぐ。それはとってもすばらしいことです。

入試

けれど、何があるのか分からないのも入試です。
僕も高校入試の時、前日にインフルエンザにかかり、
点滴をして入試を受けたことがあります。

 

最善を期待し、最悪に備える。

 

というわけで、
今回は国公立大学の『後期試験』についてのお話をしましょう!

 

国公立大学の入試は『分離分割方式』という方式が一般的です。
要するに、入試日程を分けることですね。
一般的に、大学には前期試験と後期試験(一部大学では中期)の『2回』の試験を行います。

 

そう、『2回』なんです!

 

センター試験が『1回きり』なのに対し、
国公立大学では『2回』のチャンスがあります!

 

倍のチャンスがあるということですよね。

 

もちろん、後期試験の方が募集定員も少ないですし、倍率も高くなるところが多いです。
けれど、後期試験が『3月12日』からの実施予定なので、
今から1ヶ月以上もある計算になります。

 

もう高校も自由登校になっているところが多いと思います。

 

つまり、今から『夏休み』が『丸々1つ』あるのと同じなんです!

 

後期入試は前期入試と科目が変わることが多いですし、
残念ながら実施していない大学もあります。

 

けれど、逆に今年から後期日程を新設した大学もあります。

 

まだまだ受験はこれから!
前期入試が終わっても気を抜かず、最大限にチャンスを生かしましょう!!

口コミ・評判でランキング!大学・専門学校の新しい評価サイトのガクラボ

更新日時:2013-02-05 14:30